こんにちは!株式会社ISKです。
東京都練馬区に拠点を構え、杉並をはじめ東京都や神奈川県などで消防設備工事を手掛けています。
今回は、未経験者もチャレンジできる、消防設備工事の仕事をご紹介します。
消防設備士として活躍するためにはどのようなスキルが必要か、また弊社のサポート体制や求人情報もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。
必要なスキルと学び方
消防設備士になるためには、消火器やスプリンクラーなど、消防設備の設置や保守点検に関する幅広い知識と技術が求められるでしょう。
実際に災害時に人々の命を救うための設備を扱うため、その責任は決して軽いものではありません。
これらのスキルは、専門の資格を取得することで身につけられます。
弊社では、研修を通じてしっかりサポートしていくので、安心して飛び込んできてください。
ベテランの指導のもとで成長する工程
弊社には、経験豊富なベテランの消防設備士が多数在籍しており、直接技術指導やノウハウの共有があります。
新入社員に対しては、実際の案件を通して仕事の流れを一から教え、現場での臨機応変な対応やコミュニケーションの取り方なども身に付けられる環境が整っています。
一人前の消防設備士として輝く未来を、先輩方と共に築いていきましょう。
株式会社ISKの資格取得支援制度
弊社では、従業員がスムーズに必要な資格を取得できるように、資格取得支援制度を設けております。
また、資格取得後のキャリアアップを見据えたフォローアップ体制を整え、スタッフが更なるスキルの向上を目指せるようにサポートしています。
本気で技術を学びたい、自分を成長させたいという意欲のある方にとって、最適な環境だと自負しております。
新たなキャリアを築きませんか?
弊社では現在、新しいスタッフを求人中です。
消防設備士の仕事が気になる方は、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。