こんにちは!
弊社は東京都練馬区の株式会社ISKです。
杉並区をはじめ一都三県にて消火設備の設置・点検・監理を行っています。
「消火設備工事で設置される警報設備はどんな役割がある?」
このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、警報設備の役割についてご紹介したいと思います。
警報設備
警報設備は火災の際に、建物の利用者の人々に火災の発生をお知らせし、消火と避難を促すための設備です。
警報設備が適切に稼働することで、万が一火災が発生してしまった時にも被害を最小限に抑えられるでしょう。
さらに早期の消火にもつなげられます。
警報設備は、大きく5つの種類に分けられます。
自動火災報知設備、漏電火災警報器、ガス漏れ火災警報設備、消防機関へ通報するための火災報知設備、非常警報器具および非常警報設備です。
これらの設備が役割を適切に果たすことで、火災への備えを万全にできます。
種類ごとの役割
5種類の警報設備の役割をみていきましょう。
自動火災報知設備は、火災が発生した際に感知器センサーで熱や煙を感知できます。
そして火災の発生を知らせる重要な役割を担っています。
建物内の人々が火災に早く気付けるので、早期の避難が可能です。
ガス漏れ火災警報設備や漏電火災警報器は名前の通り、ガス漏れと漏電による火災を早期に発見できます。
目的は、火災の発生を防ぐことや早期の消火を促すことです。
消防機関へ通報する火災報知設備は、手動でボタンを押すことで消防署への通報ができます。
非常警報器具および非常警報設備は非常ベルのことを指します。
これらの設備は定期的にメンテナンスを行い、これらの設備の状態を良好に保っておけるように心掛けましょう。
長く働きたい方にぴったりの職場
現在、株式会社ISKでは誠実で責任感のあるスタッフを求人募集中です。
弊社は社内行事が盛んに行われており、スタッフ同士が仲よく、和気あいあいとした雰囲気の職場です。
分からないこともすぐに聞ける環境なので、長く働きたい方にもぴったりですよ!
未経験でもやる気のある方は大歓迎です。
消防設備士の仕事に興味をお持ちの方は、採用情報ページよりご応募ください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。